年長組 お料理の日

年長組さん、今日はお料理の日で、サツマイモシチューをつくります。
お家でエプロンつけを練習してきた成果は出せたかな?
上手につけられているか、お友達にチェックしてもらいました。
包丁でシチューの具となるサツマイモ、ニンジン、タマネギを切ります。
ネコの手でしっかり押さえて、指を切らないように気をつけます。
シチューができるのを待っている間に、お家からもってきたパンと具でサンドイッチをつくります。
ハム、スライスチーズ、レタス、タマゴサラダ、ジャムなど、好きな具を自分で決めた順番ではさんでいきます。
お鍋でグツグツ煮込んだら、サツマイモシチューの完成です☆
「見て、シチューにしたら、サツマイモの色が変わったよ!」
アツアツのシチューをふうふうして、パクリ! 「おいしい~(*^_^*)」
みんなで切った野菜が、おいしいシチューになりましたね。
お友達との親交を深め、料理の楽しさを知った年長組さんでした。